第34回 国分寺まつりに参加しました。昨年に引き続き、今年も、国分寺商工会 工業部会と協力して、『発電自転車』、名付けてSky Bike(スカイバイク)を出品しました。
子供向けのビジュアルプログラミング言語[Scratch(スクラッチ)]を使って、簡単なゲームを親子で作成する体験教室を開催しました。 2020年度より小学校のプログラミング教育が、必修化される予定です。親御さんたちの関心は高く、募集後すぐに定員に達しました。 当日は、定員数を上回る参加者で開催され、大好評でした。
お知らせ
2020/11/24(木) KIC主催 温灸メガネ&ZOOM体験会
コロナ禍の中、オンラインの作業や目の疲れにお悩みではないですか?
KICの広報活動の一環として、ZOOMが体験できるイベントを開催します!
加えて『ほっとスペースKIRAKU』の陸川祐有加(りくかわ ゆうか)さんのご協力を得て
温灸メガネをご紹介します!
日時:11月24日(木) 14:00~16:00
場所:三つ枝商店 2F
会費:2,500円
定員:8名
2019/11/27(水) KIC主催セミナー
㈱スプラム 代表取締役 竹内幸次様に「中小企業のための IoT、AIの実践活用術」をテーマにお話をして頂きます。国分寺ICTコミュニティ(KIC)主催で、講演会を開催いたします。KICメンバーをはじめとして、一般の方も参加可能です。皆様の積極的な参加をお待ちしています。
続きを読む...
2019/08/24/(土) 夏休み親子プログラミング体験教室
今年で3回目となる夏休み親子プログラミング体験教室です。(無料・先着10組)
残り3組です!(8月2日現在)お早目のお申し込みをお待ちしています。
日時 | 令和元年8月24日土曜日(14:00~16:00) |
---|---|
場所 | 国分寺市商工会館2階会議室B |
対象 | 8歳以上の小学生とその親御さんのペア (子供だけの参加は不可) お子様或いは親御さんが、パソコンの操作ができれば、プログラミング経験は問いません。 |
定員 | 10組:親子ペア20名(お子様だけでの参加は不可) |
お申込み | 国分寺市商工会事務局 TEL:042-323-1011 お電話でお申し込みください。定員になり次第、締め切らせていただきます。 |
持ち物 | パソコン(貸し出しあり) USBメモリ(作成したプログラムを持ち帰りたい場合) |
続きを読む...
活動報告
2020/03/26ドローン講習会
KIC会員向けにドローン講習会を開きました。
ドローンを操縦したり、ドローンに写真を撮らせたり、新しい技術に触れ・学び有意義なひと時でした。
日時:2020年2月26日(水)13:30~16:30
場所:東京都立川市高松町1-100 53号棟
https://sky-estate.com/tachikawa/
※ 13:20に多摩モノレール高松駅改札前に集合ください。
内容:講義、ドローン操縦体験
2019/08/24(土)夏休み親子プログラミング教室
小学校低学年を中心に楽しく受講!
夏休みが終了して、2学期が始まりましたね。自由研究を手に投稿している小学生の姿を見かけます。
さて、先日開催された夏休み親子プログラミング教室の様子をご紹介します。ご家族と一緒に熱心に聞き入る姿が、微笑ましいですね。
2018/08/25(土) 夏休み親子プログラミング体験教室
昨年同様、キャンセル待ちがでる大盛況な中での開催となりました。
続きを読む...